1. 株式会社HK インドネシア輸出輸入支援株式会社HK

        メニュー

    HOME

    お問い合わせ

    インドネシア進出支援

    インドネシア進出支援ブログ

    知ってる?インドネシア

    会社概要

    プライバシーポリシー

    アイキャッチ
    • インドネシアで下痢をしたときのオススメの薬!






      「あれっ、お腹が痛い…!」


      インドネシア滞在中、慣れない食事や生活環境で何かと体調不良を起こしがちです。

      体調がすぐれないと、せっかくの楽しい滞在期間が台無しに…!

      そうなってしまうと悔しいですよね。


      私もインドネシアの滞在中に一週間ほどピーピーになりながら生活していた時期もあります。
      (汚い話ですみません。)


      でもその時は、インドネシア人の方が薬局の場所からオススメの薬まで、全てを教えてくれました。

      もしあのとき言葉が通じなくて、さらに頼る人もいない環境だったら…と思うとゾッとします。

      このブログが誰かの役に立ちますようにと願いながら、今回は、いざという時のための、オススメ下痢止め薬をご紹介します。




       

      オススメ下痢止め薬



      DIAPET(ディアペット)




      [個数]
      4錠入

      [飲み方]
      ・1日2回
      ・2カプセル/回

      急性下痢の場合は、1時間以上開けて上記の通りに服用。

      [金額]
      日本円で約30円

      [入手方法]
      薬局、コンビニ



      インドネシアでの仕事や移動等で、すぐトイレに行けない環境のときにとても良いです!
      下痢はだいたい4~5時間ほどの間止まりました。
      ほぼ水の状態でも本当に出なくなりますよ。

      さすが現地の人がオススメしてくれただけある!


      DIAPETはインドネシアの民間療法に基づいて作られているそうで、ウコンやグァバの葉が配合されています。
      ということは、体にも優しいお薬なので安心して飲めますね。



       

      下痢の時に役立つインドネシア語



      「お腹が痛い」
      ・Sakit perut(サキップルッ)
      sakit=痛い、 perut=お腹

      「下痢」
      ・Diare(ディアレ)

      「薬」
      ・Obat(オバッ)

      「トイレ」
      ・Kamar Kecil(カマル クチル)
      ・Toilet(トイレッ)


       

      最後に


      インドネシアの旅行では、辛い食べ物や、日本とは違う種類の油をつかった料理、硬水、空気などの慣れない環境で体調を崩すことは珍しくありません。
      特に下痢は近くにトイレがないととても不安でもあるので、下痢を催す前にあらかじめ準備しておいてもいいでしょう。
      「インドネシアでもし下痢になったら、原因は食事?水?」
      ↑こちらの記事にも下痢になった場合の対処法が載ってますので、是非合わせてご覧ください!


    • HOME

      お問い合わせ

      インドネシア進出支援

      インドネシア進出支援ブログ

      知ってる?インドネシア

      会社概要

      プライバシーポリシー

      新着記事

      静岡県とインドネシア西ジャワ州外交通訳

      バリの伝統的な雰囲気を味わいたい方必見エリア1

      コピルアック入荷しました!

      インドネシアの伝統的なお菓子「スラビ」

      新サービス内容紹介!

      インドネシアへお酒の輸出情報

      日本未上陸!インドネシア バリ発クラフトビールをご紹介

      インドネシア大使館へ行き、情報交換会をしてきました!

      インドネシアで夜の遊びはできるのか?バーに行ってみた

      低価格でお腹いっぱい!インドネシアの大衆食堂

      インドネシア バンドゥンの幻想的な火口山「カワプティ」

      デング熱にならないために!インドネシアでの蚊よけ対策

      インドネシアにある日本風弁当屋の弁当を実際に食べてみた

      インドネシアのサッカーを観戦してきました!

      インドネシアの税関申告書の書き方

      完成したばかりのインドネシアのスカルノハッタ国際空港第3ターミナルへ!

      インドネシアのマクドナルドにはライスとチキンがある!

      インドネシア人から人気の日本のラーメン!ビジネスのヒント

      複数の意味を使い分けるインドネシア語3選

      インドネシア海外進出!いまリサイクル産業がおもしろい!?

      覚えたら便利な3つのインドネシア語

      インドネシアバリ島の火山が噴火!アグン山とは?

      バイク乗りのためのオシャレな専門店「Royal Queen」

      フォトジェニックなバンドンのお洒落なケーキ店「Yolka Bakeshop」

      インドネシアの誕生日はキャラクターケーキが主流!?

      日本の飲食店が今、インドネシアビジネスで成功しやすい!?

      インドネシアでのチップを払うシチュエーション

      インドネシアのガス電気水道事情

      インドネシア人の強い味方!万能オイル「カユプティ」

      インドネシアのタクシーや市バスは便利な交通手段!

      何でも手に入るインドネシアのパサール(市場)

      水着必須!インドネシアの温泉の入り方

      イスラム教を理解しよう!お祈りはいつやっているの?

      インドネシア西ジャワの観光で行く温泉地「Suber Alam」

      インドネシア、バンドンで人気のVikingグッズといえばここ!「Beutik Company」

      インドネシアで毎朝早朝にスピーカーから聞こえる謎の歌の正体

      日本とは違う!インドネシア流のトイレの使い方

      インドネシア、バンドン1おいしいステーキはココ「Just us steak house」

      インドネシアの自動販売機は運まかせ!?

      インドネシアで下痢をしたときのオススメの薬!

      種類が豊富!インドネシアの屋台飯

      インドネシアの土産店「CUPUMANIK」伝統的なWayang Golek・雑貨

      インドネシアでもし下痢になったら、原因は食事?水?

      実は日本の方が暑い!?インドネシアの気候

      インドネシアによく出る虫と対処法~飲食店編~

      インドネシアによく出る虫と対処法~民家編~

      インドネシアの高速バスの値段

      インドネシアは渋滞に気をつけろ?!

      インドネシアの水道水、水事情

    2017 (C) 株式会社HK