-
インドネシアで毎朝早朝にスピーカーから聞こえる謎の歌の正体
早朝4時頃に聞こえる不思議な歌の正体は?
インドネシアにいると、早朝にスピーカーから大音量で歌のようなものが流れてくる。
人の歌のようななにか…。
最初に初めて聞いたときは
(おばけ!?)
(おばけって見たことがないけど登場の時にこういうBGMが流れるのかな????)
と意を決してベランダのドアを開けて外の様子を伺いに行ったほどである(大マジメ)
しかし、この音楽はお化けでもなんでもなく、インドネシア人が多く信仰するイスラム教徒(ムスリム)による、大切な行為だったのです。
インドネシア人が多く信仰する宗教はどこの宗教?
インドネシアの信仰宗教
イスラム教……87.2%
キリスト教...…9.9%
ヒンドゥー教…1.6%
仏教……………0.72%
儒教……………0.05%
その他…………0.5%
※Wikipediaよりお借りしました
以上の割合を見ると、インドネシアの信仰宗教は断トツに多いです。
スピーカーから流れる大きな歌は礼拝のお知らせ!
早朝から大音量で流れるあの不思議な音楽は宗教に関する歌だったのか!と思った方はお察し通り。
イスラム教には、ムスリムがするべき5つの信仰行為として定めらている五行というものがあります。
1.信仰告白(シャハーダ)
2.礼拝(サラー)
3.喜捨(ザカート)
4.断食(サウム)
5.巡礼(ハッジ)
2つめの“礼拝”がさきほどの歌に関わるものですね。
礼拝というものは、1日5回のお祈りで、お祈りの際には必ずメッカの方角を向き行います。
“メッカ”とは、イスラム教最大の聖地であり、祈りを捧げる場所のことです。
お祈りの時間になるとAdzan(アザーン)という歌をスピーカーから流し、お祈りを時間を促すのです。
このことからわかるように、毎朝スピーカーから流れる歌は、礼拝への呼び掛けであるAdzan(アザーン)だったのです。
最後に
インドネシアに滞在・生活するにあたって、インドネシアの文化を理解することは大事なことです。
理解をしていれば、早朝に起きてベランダをキョロキョロすることもありませんからね。
インドネシアでAdzan(アザーン)を聞いたら、ぜひ耳を傾けてみてください。
最初はちょっと不気味でびっくりしますが、2回3回と聞いて慣れれば、心地の良い子守歌に包まれている気分になりますよ。
2017 (C) 株式会社HK